クリスマスに宴会するのって久しぶりやなぁ。
いつもはお造りから始まるけど、今回は洋風にカルパッチョ。

手まり寿司の皿の奥は黒ゴマ付きの大根じゃないよ。
ドラゴンフルーツ、最近はこっちでも売ってるのね~。
クリスマスプレゼントにドット柄のフリース・パーカを貰いました。


ジッパーがフードまで付いてる、何故に?
親指を入れる穴が可愛い?
家人はセーターを貰いました。
おおきにね~。
次に、エスカルゴとラム・ラック。


いったい誰がかたつむりを食べようと思ったんかね?
美味しいわん。
骨付きの肉も旨いな~。
買ってもらったキンドルの使い方に悩むこの家の長男。

家人も固まっとりますなぁ。
続いては、ステーキと手羽の塩麹焼き(たぶん)


脂の少ないアメリカン・ビーフもあっさりしてて、ええな。
生のクレソンがアクセントになりやす。
手羽はみんなが素早く手を伸ばしたもんやから、半分になっちゃった。
ここでインターミッション。
マンボがルンバが出動!

いっぺん動いてるとこ見たかったのよね。
うるさいけど、優秀かも。(普通は留守中に動かすのねん)
これこれ、プレゼントの袋を押すんじゃあない!
さて、いよいよ〆とまいりましょうか。

この家の主と家人の名コンビが調理を始めたら、
手伝ってるフリをしようと近づく女主。
微妙な距離感ですな。
ほどなくスパゲティ・アラビアータとタラコ・スパゲティの出来上がり!


アラビアータには粉チーズ無しが本場流ですて。
そのこころは?
せっかくの辛さがチーズで和らいでしまうからやて。
納得。
それにしても、タラコ・スパゲティを考えた人って偉いなぁ。
最後にこの日のメイン・イベント。
オハイオに居るこの家の娘が送ってくれた
スナック詰め合わせをオープン。
んで、彼女とSkype。


アメリカと日本でリアルタイムでビデオ電話できるなんて、しかも無料で、
世の中って便利になったもんやねぇ。
アメリカでマルちゃんのカップ焼きそば売ってるんですねぇ。
そやからいうて送ってこんでもええのに…。
この日の宴は、七時間半におよびました。
は~、楽しかった~っと。
- 2012/12/25(火) 22:35:31|
- ぐるり
-
| トラックバック:0
-
| コメント:9
ここの家っていつもオシャレな料理ですよねー
エスカルゴってどこで売ってるんだ?しかもこんな大量
ルンバどうでした?我が家もほしいけど、床に色々あるとダメなんですかね
- 2012/12/26(水) 15:57:34 |
- URL |
- うーちゃん #-
- [ 編集 ]
賑やかなクリスマスよろしいねぇ~、石垣に来る前の年のクリスマスはドンちゃん楽しかったなぁ~
ところで、ルンバ私も興味あります。ネコにはどんな反応を示すのですか?とても知りたい!
- 2012/12/26(水) 20:20:42 |
- URL |
- 石垣グランマ #-
- [ 編集 ]
みなさんルンバに興味津々ですね。
電気コードや細いガス管は乗り越えるそうです。
ただ進入角度が悪いとスタックすることもあるとか。
薄めの絨毯や敷物なら大丈夫だけど、毛足の長いぶ厚い絨毯は障害になります。
音はうるさめだけど、外出中に使えば問題なし。
猫は、分からないけど音を出して動き回るから、逃げるんじゃないかな。
外出から帰ってきてスタックしてる姿をみると、愛おしくなるらしいよ。
あ、大事な掃除能力はなかなか優秀だそうです。
- 2012/12/27(木) 17:39:48 |
- URL |
- なかゆくい #JTO6CbIU
- [ 編集 ]
エスカルゴはコストコで買うたんやて(なので大量)。
エスカルゴバターがナイスで、美味しゅうございました。
- 2012/12/27(木) 17:42:23 |
- URL |
- なかゆくい #JTO6CbIU
- [ 編集 ]
ウチはいつもクリスマスだからといって何もしないけど、
たまたま宴会の日がクリスマスイブだったんで、楽しく過ごせました~。
- 2012/12/27(木) 17:44:24 |
- URL |
- なかゆくい #JTO6CbIU
- [ 編集 ]
この家の主は、手を変え品を変えもてなしてくれるんで、いつも楽しみです。
パスタはこの家の在庫品処分で、
フェットチーネとスパゲティーニを時間差で茹でた悪あがき料理でした~。
- 2012/12/27(木) 17:50:10 |
- URL |
- なかゆくい #JTO6CbIU
- [ 編集 ]